- かかく
- I
かかく【佳客】好ましい客人。 よい客。 賓客。IIかかく【価格】物の価値の貨幣による表示。 ねだん。III
「消費者~」
かかく【家格】家の格式。 家柄。IV「~が高い」
かかく【歌格】(1)歌を詠む上での規則。(2)歌の風格。Vかかく【花客】(1)花見客。(2)お得意の客。 顧客。VIかかく【花郭】いろざと。 遊里。VIIかかく【蝸角】蝸牛(カタツムリ)の触角。 狭い場所のたとえ。~の争(アラソ)い「蝸牛角上(カギユウカクジヨウ)の争い」に同じ。VIIIかかく【貨客】⇒ かきゃく(貨客)IXかかく【過客】通り過ぎて行く人。 旅人。「月日は百代の~にして, 行かふ年も又旅人也/奥の細道」
Japanese explanatory dictionaries. 2013.